Cursor32 マウス座標表示 for Windows

softdown-ico-cursor.gif Cursor32 マウス座標表示 for Windows


戻る一つ前のメニューに戻る


小さなウインドウにマウスカーソル座標を表示します。ユーザの指定した任意のキーを押すと、マウスの動きを垂直・水平に固定することができます。

目次

ソフトウエアのダウンロード

soft-ico-download.gif Google Documentsからダウンロードする(全てのバージョンおよびソースコード)
soft-ico-download.gif Vectorソフトライブラリからダウンロードする

機能の概略

  • マウスカーソルの現在位置を表示する。
  • マウスの動きを縦、横に真っ直ぐ制御する。(マウスカーソル アシスタント機能)
  • マウスカーソルの総移動距離を表示する。
  • ユーザによる機能の詳細設定可能(表示色、ホットキー、タイマー間隔、タイトル文字列など)


soft-cursor32-main.gif
マウスカーソル座標 表示ウインドウ


soft-cursor32-config.png
設定ウインドウ


動作環境

  • Windows 95/98/Me/NT/2000/XP/Vista/7
MFC42.DLL および MSVCRT.DLL がシステムフォルダに存在すること


バージョンアップ履歴

  • Version 2.0 (1997/01/19)
    [VerUp] Windows95対応32ビット・プログラム
    [NEW] 表示位置の保存
    [NEW] タイトル、表示間隔を設定可能に
    [NEW] レジストリに表示位置情報、表示間隔などを保存
    [NEW] 総移動距離の表示
  • Version 2.5 (1999/03/03)
    [BugFix] 総移動距離の計算で、起動時の過大加算の修正 [NEW] 座標表示色を変更可能に
    [NEW] インストール、アンインストール・ボタンの追加
    [NEW] ヘルプファイルのサポート
    [NEW] 表示位置の初期化レジストリファイルの添付
    [VerUp & BugFix] 表示位置が画面外にあるときの判定追加
    [VerUp] 表示位置リセットのレジストリ・ファイル追加
  • Version 2.6 (1999/07/07)
    [BugFix] 日本語版以外のWindows用に、メインダイアログをArialフォントとする
    [NEW] 全てのウインドウの手前に表示するの追加
    [NEW] タスクバーに表示しないの追加
    [NEW] ダイアログ本体の色変更の追加
    [VerUp] インストール、アンインストールをわかりやすくする
  • Version 2.7 (2002/04/07)
    [BugFix] 色データのレジストリ情報量を削減
    [NEW] ダイアログ表示色の即時反映
    [NEW] インストーラの更新
    [NEW] 英語リソースの添付
  • Version 2.8 (2002/04/07)
    [VerUp] セキュリティ耐性向上
  • Version 2.9 (2004/04/17)
    [NEW] 相対座標モードの追加
    [NEW] 同時起動の防止


主な掲載雑誌

ASCII Super Pack (アスキー)
DOS/V Magazine (ソフトバンク)
DOS/V USER (宝島社)
DOS/V Power Report (インプレス)
Pack for Windows (ベクター)
使えるオンラインソフト (宝島社)
Windows 100% (晋遊舎)
インターネットスタート・ウインドウズRom!(毎日コミュニケーションズ)
Windowsカスタマイズマニュアル (データハウス)
ウインドウズ・パワー(アスキー)


使用許諾条件

GNU GPL フリーソフトウエア http://www.opensource.jp/gpl/gpl.ja.html

このプログラムはフリーソフトウェアです。あなたはこれを、フリーソフトウェア財団によって発行された GNU 一般公衆利用許諾契約書(バージョン2か、希望によってはそれ以降のバージョンのうちどれか)の定める条件の下で再頒布または改変することができます。

このプログラムは有用であることを願って頒布されますが、*全くの無保証* です。商業可能性の保証や特定の目的への適合性は、言外に示されたものも含め全く存在しません。詳しくはGNU 一般公衆利用許諾契約書をご覧ください。

あなたはこのプログラムと共に、GNU 一般公衆利用許諾契約書の複製物を一部受け取ったはずです。もし受け取っていなければ、フリーソフトウェア財団まで請求してください(宛先は the Free Software Foundation, Inc., 59 Temple Place, Suite 330, Boston, MA 02111-1307 USA)。


戻る一つ前のメニューに戻る