Outlookメール テキスト化・HTMLメール発見ツール for Microsoft Outlook

softdown-ico-ms-outlook.gif Outlookメール テキスト化・HTMLメール発見ツール for Microsoft Outlook


戻る一つ前のメニューに戻る


重大なセキュリティリスクの根源であるHTMLメールの取り扱いを避けたい、Outlookユーザを意識して作った2種類のツール

1つめは、Outlookに配信されるメールを一括してテキストファイルにして保存するツール。もうひとつは、配信されたメールからHTML形式のものを探し出すツールです

目次

ソフトウエアのダウンロード

soft-ico-download.gif Google Documentsからダウンロードする(全てのバージョン。ソースコードもここから)
soft-ico-download.gif Vectorソフトライブラリからダウンロードする(メール テキスト化ツール)
soft-ico-download.gif Vectorソフトライブラリからダウンロードする(HTMLメール発見ツール)


機能の概略

メール テキスト化ツール

soft-outlook-mail-text-01.png
実行画面

選択したトレイ中の全てのメールが、テキスト形式に変換されて、ファイル保存(エクスポート)されます。

HTMLメール発見ツール

soft-outlook-mail-text-02.png
実行画面

選択したトレイに存在するHTMLメールの一覧を表示することができます。


動作環境

  • Microsoft Outlook 2000/2002/2003 (Visual Basic for Application)で動作確認済み


バージョンアップ履歴

メールテキスト化ツール
  • Version 1.0 (2001/03/31)
    公開用初版
  • Version 1.1 (2003/03/08)
    ファイルを保存するコモンダイアログの追加
    メールのインデックスを書き込む仕様の追加
  • Version 1.2 (2005/11/19)
    ※ 濱田氏の協力による実装
    UNICODE形式での保存を追加
    行末記号が 0x0d 0x0a 0x0a のときのエラーに対応
HTMLメール発見ツール
  • Version 1.0 (2001/09/23)
    公開用初版
  • Version 1.1 (2001/09/27)
    HTMLメールをテキストファイルに追加する機能を追加
    ヘルプファイル添付
  • Version 1.2 (2003/05/08)
    ファイルを保存するコモンダイアログの追加


主な掲載雑誌

インターネットスタート・ウインドウズRom!(毎日コミュニケーションズ)
ウインドウズ・パワー(アスキー)


使用許諾条件

配布パッケージ内のドキュメントに記された使用許諾条件または、次のGNU GPLライセンス

GNU GPL フリーソフトウエア http://www.opensource.jp/gpl/gpl.ja.html

このプログラムはフリーソフトウェアです。あなたはこれを、フリーソフトウェア財団によって発行された GNU 一般公衆利用許諾契約書(バージョン2か、希望によってはそれ以降のバージョンのうちどれか)の定める条件の下で再頒布または改変することができます。

このプログラムは有用であることを願って頒布されますが、*全くの無保証* です。商業可能性の保証や特定の目的への適合性は、言外に示されたものも含め全く存在しません。詳しくはGNU 一般公衆利用許諾契約書をご覧ください。

あなたはこのプログラムと共に、GNU 一般公衆利用許諾契約書の複製物を一部受け取ったはずです。もし受け取っていなければ、フリーソフトウェア財団まで請求してください(宛先は the Free Software Foundation, Inc., 59 Temple Place, Suite 330, Boston, MA 02111-1307 USA)。


戻る一つ前のメニューに戻る