![]() |
RSS巡回表示 PHPスクリプト for Linux and BSD |
目次 |
ユーザが作成するRSS巡回サイト一覧(Web上から編集可能な設定ファイル)を一覧表示し、ブラウザ上で選択したRSSサイトを巡回表示するスクリプト。Apache + PHP がインストールされているLinuxまたはBSDサーバ上に置いて使います。
ブラウザより呼び出したメニュー画面 (パラメータ無しで起動したとき)
RSS巡回表示の画面
スクリプトおよび設定ファイルを設置するサーバ
ユーザ端末
設置するサーバのルールに従って、スクリプトと設定ファイルの属性を設定してください。PHPはPEARが使えることとし、XML/Feed/Parser.phpコンポーネントがインストールされている状態でなければいけません。
設定ファイルの1行目はスクリプトの動作を規定するもので、次のような内容です。
days=2,desc=1,count=10
サーバ上で、スクリプト本体と設定ファイルを消去するのみ。
Copyright (c) 2009, INOUE Hirokazu
All rights reserved.
ソースコード形式かバイナリ形式か、変更するかしないかを問わず、以下の条件を満たす場合に限り、再頒布および使用が許可されます。
本ソフトウェアは、著作権者およびコントリビューターによって「現状のまま」提供されており、明示黙示を問わず、商業的な使用可能性、および特定の目的に対する適合性に関する暗黙の保証も含め、またそれに限定されない、いかなる保証もありません。著作権者もコントリビューターも、事由のいかんを問わず、損害発生の原因いかんを問わず、かつ責任の根拠が契約であるか厳格責任であるか(過失その他の)不法行為であるかを問わず、仮にそのような損害が発生する可能性を知らされていたとしても、本ソフトウェアの使用によって発生した(代替品または代用サービスの調達、使用の喪失、データの喪失、利益の喪失、業務の中断も含め、またそれに限定されない)直接損害、間接損害、偶発的な損害、特別損害、懲罰的損害、または結果損害について、一切責任を負わないものとします。
(このライセンスはBSDライセンスの日本語訳を用いています)