シベリア鉄道でロシア横断 旅日記 : 切符などのスキャン画像

ロシア鉄道のチケット
1行目 : 列車番号 001 出発日時 7/7 20:13(モスクワ時間) 車両 05 タイプ コンパートメント
2行目 : イルクーツク・パサジール駅発 モスクワ・ヤロスラブリ駅ゆき
3行目 : 座席 009 列車所属 RZD(ロシア鉄道)
4行目
5行目 : パスポート番号 / 国籍 / 必要なら名前
6行目 : 価格1395.5ルーブル 到着日時 7/11 6:15(モスクワ時間)

モスクワのクレムリン入場券

ロシアのツーリスト・ヴィザ
3枚連続式で、左・中央は出国時まで所持。右は入国時に回収される。
中央の白紙(裏は左右と同じくヴィザ)はレギストラーツィア用。下の写真を参照

出国時には中央の白紙(レギストラーツィア用)はこのようになる。
右上のスタンプは入国時に押される。
中央の丸印とサイン・タイプ文字はビザ発行時から存在する、招待機関とそのリファレンス番号。
下部の3つのスタンプと縦向きに押されたスタンプは宿泊先ごとに押されるスタンプ。
ホテルなどはレギストラーツィア用のコンピューター端末で外国人の到来を治安機関に知らせる仕組みのようだ。
なお、そのコンピューターはいまだにPC−DOSである。