外貨の両替

FOREX

 RETURN

外貨の両替

外貨両替のキホン

テレビなどで報道されている「為替レート」が 1ドル = 110円 のとき

  取引方向 レート
店頭現金売り値 日本円 → 米ドル 1ドル = 113円00銭
店頭T/C売り値 日本円 → 米ドル 1ドル = 111円00銭
電信売り値 (TTS) 日本円 → 米ドル 1ドル = 111円00銭
仲値 (MIDDLE,TTM)   1ドル = 110円00銭
電信買い値 (TTB) 米ドル → 日本円 1ドル = 109円00銭
店頭T/C買い値 米ドル → 日本円 1ドル = 109円00銭
店頭現金買い値 米ドル → 日本円 1ドル = 107円00銭

なお、当日の取引の基本になる「仲値」は午前9時55分現在のレートによって決められているようです

両替屋での表示

(例)成田空港の両替屋で

  売り SELL 買い BUY
  現金 CASH T/C 現金 CASH T/C
米ドル(USD) 108.89 106.89 102.89 104.70
ユーロ(EUR) 134.55 130.05 122.55 126.78
イギリス ポンド (GBP) 202.57 195.57 180.57 187.01
スイス フラン (CHF) 87.68 83.68 77.88 81.75
香港 ドル (HKD) 16.01 --- 11.15 13.13

                                          2004年3月のとある日の都市銀行レート

(例)欧州のとある街角の両替屋

  SELL BUY
  CASH T/C CASH T/C
United States (USD) 0.837   0.808  
Great Britain (GBP) 1.525   1.473  
Switzerland (CHF) 0.655   0.633  
Japan (100 JPY) 0.823   0.726  

                                          2004年3月のとある日の大手両替屋のレート

2004年とある日の仲値(参考値)

  米ドル(USD) ユーロ(EUR) イギリス ポンド(GBP) スイス フラン (CHF) 香港ドル (HKD)
仲値 105.89 128.55 191.57 82.78 13.58

日本の両替屋は見慣れた表示ですが、欧州のものは一瞬「…」と思います。1ユーロが何円になるのか?「0.823, 0.726」って何?

自国の通貨を基本としていますので、100円(100JPY)が何ユーロに相当するかという表示です。1ユーロあたりに換算すると「121.5円, 137.7円」ということです。

一概に言えませんが、メジャーな通貨同士の両替は「売る通貨の国で売る方が価値がある」ということが一般的に言われています。日本円をユーロに両替するときは「欧州より日本の両替屋の方が得」かもしれません。

(ある日=2004/03/27、日本の銀行=みずほ銀行、欧州の両替屋=オダンダのGWK)

ATMでの出金

クレジットカードを使ってATMから出金(キャッシング)した場合 (ユーロの場合)

カードの種類 日付 出金額
(ユーロ)
換算レート
(円/ユーロ)
借用期間
(日間)
手数料
(日本円)
引き落とし額
(日本円)
見かけレート
(円/ユーロ)
推計仲値
(円/ユーロ)
レート乖離
(%)
    @ A   B C=@XA+B C/@    
VISA 2002/06/18 200 120.785 48 883 25040 125.20 118.41 5.73
Master 2002/07/05 200 120.650 33 1028 25158 125.79 117.26 7.27
VISA 2003/09/13 300 135.197 53 1637 42196 140.65 132.44 6.2
VISA 2003/09/24 200 130.605 42 835 26956 134.78 128.22 5.12
Master 2003/12/18 250 136.304 49 1271 35347 141.38 133.76 5.7
VISA 2003/12/27 250 135.996 40 1035 35034 140.13 133.48 4.99

CITI BANK の日本円口座を利用したATM出金の場合 (ユーロの場合)

カードの種類 日付 出金額
(ユーロ)
換算レート
(円/ユーロ)
引き落とし日
手数料
(日本円)
引き落とし額
(日本円)
推計仲値
(円/ユーロ)
レート乖離
(%)
    @ A     C=@XA    
CITI 2002/06/15 250 123.608 2002/06/17 --- 30902 117.44 5.25
CITI 2002/06/25 500 125.296 2002/06/25 --- 62648 118.29 5.92
CITI 2003/09/16 300 137.87 2004/09/17 --- 41361 129.88 6.15

クレジットカードを使ってATMから出金(キャッシング)した場合 (その他の国の通貨の場合)

カードの種類 日付 出金額 換算レート
(円/通貨)
借用期間
(日間)
手数料
(日本円)
引き落とし額
(日本円)
見かけレート
(円/通貨)
推計仲値
(円/通貨)
レート乖離
(%)
    @ A   B C=@XA+B C/@    
Master 1999/09/25 200 (HRK) 14.725 32 76 3021 15.105 14.4499 4.53
VISA 1999/09/26 15000 (SIT) 0.564 40 257 8707 0.5805 0.56260 3.18
VISA 2000/06/24 75e+6 (TRL) 0.001 44 433 13370 0.0001783 0.00016880 5.61
Master 2000/07/03 70e+6 (TRL) 0.0002 56 544 12864 0.0001838 0.00017020 7.97
VISA 2001/03/19 100000 (KRW) 0.098 49 362 10086 0.10086 0.095180 5.97
Master 2001/12/22 410 (EGP) 29.183 37 349 12314 30.034 28.65490 4.81
VISA 2002/12/20 700 (HKD) 15.716 47 393 11394 16.277 15.4536 5.33
Master 2003/09/27 500000 (ROL) 0.0034174 30 41 1749 0.003498 0.003436 1.8
VISA 2003/09/28 2000000 (ROL) 0.004 38 195 6956 0.003478 0.003440 1.1
VISA 2003/10/01 10000 (HUF) 0.520 35 138 5330 0.533 0.51140 4.22

CITI BANK の日本円口座を利用したATM出金の場合 (その他の国の通貨の場合)

カードの種類 日付 出金額 換算レート
(円/)
引き落とし日
手数料
(日本円)
引き落とし額
(日本円)
推計仲値
(円/通貨)
レート乖離
(%)
    @ A     C=@XA    
CITI 1999/12/10 1500 (THB) 2.7980 1999/12/10 --- 4197 2.65410 5.42
CITI 1999/12/13 600 (HKD) 13.88167 1999/12/13 --- 8329 13.20780 5.1
CITI 2000/06/27 90e+6 (TRL) 0.00017822 2000/06/27 --- 16040 0.00016990 4.9
CITI 2000/07/06 300 (PLN) 25.88 2000/07/06 --- 7764 24.87970 4.02
CITI 2000/07/08 2300 (CZK) 3.01087 2000/07/10 --- 6925 2.86860 4.96
CITI 2000/12/09 2000 (HKD) 14.8935 2000/12/11 --- 29787 14.28640 4.25
CITI 2000/12/09 2500 (CNY) 14.1700 2000/12/11 --- 35425 13.45850 5.25
CITI 2001/03/17 100000 (KRW) 0.09953 2001/03/19 --- 9953 0.095250 4.49
CITI 2001/06/23 2500 (CNY) 15.8916 2001/06/25 --- 39729 15.03610 5.69
CITI 2001/07/10 1000 (HKD) 16.737 2002/07/10 --- 16737 16.08610 4.05
CITI 2002/06/15 200 (CHF) 84.120 2002/06/17 --- 16824 79.58740 5.7
CITI 2002/12/20 2000 (CNY) 15.3235 2002/12/20 --- 30647 14.56860 5.18
CITI 2003/09/25 150 (BGN) 68.8133 2004/09/25 --- 10322 65.75440 4.65
CITI 2003/09/27 1500000 (ROL) 0.003529 2004/09/27 --- 5294 0.003436 2.72

※ 推計仲値は、クレジットカードの場合は使用翌日の、キャッシュカードの場合は引き落とし日のインター・バンクレートとしている。
※ レート乖離 = (換算レート ÷ 推計仲値 − 1)×100

両替屋、クレジットカード、キャッシュカードの比較

通貨 種別 推計仲値からの乖離(%)
EUR 両替屋@日本 +4.667 %
EUR 両替屋@欧州 +7.149 %
EUR クレジットカード ATM +5.835 %
他通貨 クレジットカード ATM +5.203 %
EUR キャッシュカード ATM +5.770 %
他通貨 キャッシュカード ATM +4.900 %
     
EUR クレジットカード ショッピング +1.931 %

                              ※ ルーマニア・レイ (ROL)は平均から除いた

結論としては、商品を直接クレジットカードで支払い可能な場合はクレジットカードで支払うのが最も有利。両替する場合は、日本国内で両替するのが最も得で、現地の両替屋は損。

クレジットカード等で出金(キャッシング)する場合と日本の両替屋で両替する場合の差は約1%。10万円使う場合で1000円ほど。大金を持ち歩くリスクとのトレードオフと見るレベルの差でしかない。

2段階両替

日本円 →(日本の両替屋)→ 米ドル →(欧州の両替屋)→ユーロ
と2段階で両替すると

10000円 → 91.835米ドル → 74.20ユーロ

直接日本で両替した場合は 10000円 → 74.32ユーロ

大きな違いはない

 

ユーロ紙幣の発行国を判別する

ユーロのコインは裏面のデザインで発行国が簡単に判別できます。

ユーロの紙幣は、両面とも同じデザインです。 紙幣についている記号・番号の先頭のアルファベット1文字で発行国を判別するようです。

L : Finland M : Portugal N : Austria P : Netherlands
R : Luxemburg S : Italy T : Ireland U : France
V : Spain X : Germany Y : Greece Z : Belgium

印刷工場も、紙幣の表面のデザイン中に埋め込まれている印刷局コード記号・番号のアルファベットで特定できるようです。

D : Finland E : France F : Austria G : Netherlands
H : UK J : Italy K : Ireland L : France
M : Spain N : Greece P : Germany R : Germany
T : Belgium U : Portugal    

この当たりの詳細情報は EuroTracer に詳しく書かれている。

 RETURN

Updated on 27. March. 2004

(C) Copyright 2000-2004 INOUE. Hirokazu all rights reserved
著作権保有 (C) 井上 博計