旅程表 SCHEDULE
  移動 支出金額 円換算
December 9 10:20 Osaka -> 14:10 Hong Kong (CX503)
14:15 機場站 -> 14:14 九龍站 (MTR)
15:16 紅磡站 -> 15:55 羅湖站 (KCR)
533 HKD
320 RMB
8270 JPY 
December 10 8:52 深川站 -> 10:10 广州站 (準高速 T832) 530 RMB 7510 JPY
December 11 8:30 广州 -> 10:10 肇慶 (バス)
13:55 肇慶 -> 14:40 广州  (バス)
212 RMB 3000 JPY
December 12 8:20 广州 -> 10:25 珠海(拱北) (バス) 355 RMB 5030 JPY
December 13 9:45 澳門 -> 10:45 香港(上環) (Turbo Jet) 2.5 Pataca
779 HKD
11630 JPY
December 14   249 HKD 3700 JPY
December 15   176 HKD 2600 JPY
December 16 17:05 Hong Kong -> 21:10 Osaka 46 HKD 690 JPY

為替レート FOREX
香港ドル (HKD) Hong Kong Doller

1 (HKD) = 14.89 (JPY) CITY BANK December 11

中国人民元 (RMB) Chinese Rimmin Yuan

1 (RMB) = 14.17 (JPY) CITI BANK December 11
108 (RMB) = 100 (HKD) 旺角換金所 December 14

澳門パタカ Macau Pataca

1 (RMB) = about 1 (Pataca) 澳門閘門換金所 December 13 


物価 PRICE
鉄道 (Train)

Hong Kong Airport 機場站 <-> Kowloon 九龍站 (return 往復) 140 (HKD) (2080 JPY)
Hung Hom 紅磡站 -> Lo Wu 羅湖站 33 (HKD) (490 JPY)
Shen Zhen 深川站 -> Guang Zhou 广州站
                    (Express 準高速 1st class 軟座) 75 (RMB) (1060 JPY)

船 (Ship)

Macau 澳門 -> Hong Kong 香港 (Turbo Jet) 131 (HKD) (1950 JPY)

バス (Bus)

Guang Zhou 广州 -> Jhao Qing 肇慶 25 (RMB) (350 JPY)
Guang Zhou 广州 -> Zhu Hai 珠海 45 (RMB) (630 JPY)
Guang Zhou city bus 广州市内バス 1 (RMB)
Macau city bus (no.3) 澳門市内バス (3系統) 2.5 (Pataca)

ホテル (Hotel)

Shen Zhen 深川 station hotel (車站大酒店) 288 (RMB) (4080 JPY)
Guang Zhou 广州 YH (外事弁公室招待所) 190 (RMB) (2700 JPY)
Zhu Hai 珠海 (昌安酒店) 270 (RMB) (3800 JPY)
Hong Kong 香港 Guest House at Mirrador (九龍大旅館) 170 (HKD) (2500 JPY)

中国本土 食べ物 (Food at Guang Dong)

大衆食堂での1食(ぶっ掛け飯か粥) 3〜5 (RMB) (42〜71 JPY)
スーパーでカップラーメン 3〜5 (RMB) (41〜71 JPY)
ミネラル・ウォーター 2〜4 (RMB) (28〜57 JPY)
大衆レストランで火鍋、点心など食べ放題 35〜50 (RMB) (500〜710 JPY)

香港 食べ物 (Food at Hong Kong)

とりあえず、大快活のメニューを載せておきますので、ある程度の推測は出来ると思います。

ちなみに、中央右辺りにある「鉄板之王」シリーズは、腹いっぱいになります。(写真の鉄板に載ったおかずの下は、山盛りのご飯であることは言うまでもありません)36〜38HKD (飲み物、スープつき)


旅の感想 MY IMPRESSIONS
■ 中国

久々に訪れた中国、改革開放というか情報化というか、一部分では日本をしのいでいるような状況がうかがえた。その一方で、所得を得た人民はわれ先に車に乗り、都市部の大気汚染は目(鼻?)にあまる状況だ。
日本式 産業優先文化を真似したからあそこまでひどい状況になったと思うのだが…。

欧米人には訪れることがとても難しい中国も、漢字の読み書きできる日本人なら「お茶の子さいさい」である。とても快適に旅行できたと思う。

珠海を除いて、とても暖かく(半袖でもいいくらいの気温) すごしよい気候だった。だが、一旦雨が降り出してからはかなり寒くなったのだが。

物価は、急騰しているように思う。というより、小汚く安いところが、急速に「再開発」され、近代的で清潔な高級路線の場所に変わっているからだろう。旅行客が訪れないような地方ではまだそれほどでもないとは思うのだが。
肇慶市が「衛生的都市建設是国家的命題」とかなんとか横断幕を掲げていたが、急速に「きれいに」なっている印象だ。

観光地やショッピングをするというよりも、人民の生活風景を見に行くところだなとつくづく思った。特に、生鮮食品が売られているところに行くと、安食堂でどんな素材が料理されているか目の当たりに見れる。(亀や猫を食していると聞いただけで吐き気を催す人は、市場には行かないほうがいいと思う。)
動く物は何でも食べる華人の恐るべき生命力を見せ付けてくれます。

■ 香港

中国のビザを取得できる唯一のゲートウェイ都市。香港自体は、1回訪れれば観光地は一通り回れるので、ショッピングが趣味の人を除いてはここだけを見に行くようなところでもないと思う。

しかし、目抜き通りの彌敦道(ネイザンロード)でバス停の上のビルから水をかけられたのには驚いた。紛争地域等に行けば、細心の注意を持って歩いているが、まさか香港で命の危険に遭遇する可能性があるとは…。
かの地の報道によれば、ビルの窓から植木鉢だけでなく、粗大ゴミやテレビ・冷蔵庫の類まで捨てる非常識人がいるそうな。年間数人は命を落としているとの報道も見たことがある。
一度、先進国からの観光客の頭を直撃しないと、取締りを強化しないつもりらしいが、私はその一人目にだけはなりたくないので今後 所用があって訪れるときには 紛争地域並に警戒することにする。

■ 電脳情報

香港の電脳街について、さらっとまとめておく。

場所 写真 特徴
星光電脳城 尖沙咀 梳士巴利道 3
スターフェリー乗り場向かい(北側)
  メーカー品がほとんど。パーツ類やジャンクなどは無い。ソフトは正規パッケージのみ。客数少ない。価格は高い。
旺角電脳中心 旺角 奶路臣街 8
地鉄 旺角 E2出口(東北側)
台湾や日本のパーツ類豊富。ソフトウエアは海賊版があることも…。客がかなり多い。価格は普通。AM11時過ぎに開店する。
高登電脳中心 深水歩 福華街 150
地鉄 深水歩 B2出口(東側)
黄金市場大厦内
台湾や日本のパーツの他、よくわからない怪しいパーツ類も。秋葉原価格とほぼ連動している模様。ソフトウエアは海賊版があることも。アダルトVCD、DVD等ある。ゲーム専用機の海賊版ソフト等あり。買い物客で大混雑している。価格は、香港では安い部類。
AM11時過ぎに開店する。
好景市場 油麻地 花園街 2
地鉄 油麻地か旺角(東側)
仁安大厦内
アダルトVCD、DVDのみ。一部非合法商品も売られている。17時以降が主な開店時間。
映画のVCD、DVDが欲しい場合は、ここから彌敦道を挟んだ西側の廟街に行くこと。

■ 安宿

最後に、香港の安宿とはこんなところという写真を載せて感想の締めくくりとします。

美麗都大厦の九龍大旅館
170HKD/日の部屋
(エアコン、TV、温水シャワー+バスタブ、トイレ付き)